奈良時代に創建された東大寺は平氏の焼き討ちで伽藍の多くを失いましたが、重源上人をはじめ源頼朝や多くの人々の尽力で見事に再建されました。その復興の歴史について東大寺総合文化センターで学んだのち、講師とともに歴史の現場をめぐります。大仏殿では創建・鎌倉復興期の規模を学び、重源上人を祀る俊乗堂を拝観、そして今も魔を吹き飛ばすような南大門金剛力士像を拝観し、鎌倉復興期のダイナミズムを感じていただきます。
東大寺念仏堂
東大寺俊乗堂

開催概要

開催日2024年9月24日(火)・25日(水)、10月2日(水)
※いずれかの日程での参加となります。
※歩きやすい服装、履き慣れた靴でお越しください。
開催時間13:00~16:30頃
集合場所奈良県奈良市内
※詳細な集合場所は当選後にお知らせします(現地集合・現地解散)。
訪問予定地東大寺(南大門、俊乗堂、念仏堂、鐘楼、大仏殿)
※解散後大仏様は拝観できますが、講師の解説はありません。
講師横内 裕人 先生
(京都府立大学 文学部 教授)
参加費4,900円(税込)
定員各回 80人
※募集人数を超えた場合は抽選、結果は応募者全員に8月下旬頃までに通知いたします。
※当選者には、当選通知とは別に9月中旬頃に実施詳細を通知いたします。
申込期間7月31日(水)~8月30日(金)17時00分
実施主催:やまとみちの会
旅行企画・実施:やまとびとツアーズ
奈良県桜井市戒重 339-3
奈良県知事登録旅行業第2-194号
今回の企画旅行に添乗員(旅程管理者)は同行いたしませんが、案内スタッフが同行いたします。
標準旅行業約款に準じます。
最少催行人数:1名

講師

横内 裕人 先生
(よこうち ひろと)

京都府立大学文学部 教授

1969年長野県生まれ。京都大学文学部史学科卒。京都大学文学研究科博士後期課程単位取得退学、宗教法人東大寺・東大寺史研究所副所長、文化庁文化財部調査官を経て、2018年より現職。専門は中世前期の宗教史。特に京都・南都の権門寺院の様相や仏教を介した対外交流について研究。主な著書に『日本中世の仏教と東アジア』、『京都の中世史2 平氏政権と源平争乱』など。

お申し込み

本イベントは「やまとみちの会」プレミアム会員のみお申し込みいただけます。
※応募者多数の場合は抽選となります。

お申し込みの流れ

〈1.エントリー〉

参加をされる方は、以下の「お申し込み」ボタンをクリックし、必要事項を明記し、ご応募ください。

〈2.当落発表〉

各回の定員を超えた場合は抽選となり、後日、登録されたメールアドレスに抽選結果を通知いたします(応募者全員に通知いたします)。

当選された方には、当日の詳しいご案内とお申し込み方法の詳細、その他のご案内(旅行条件書等)をお送りいたします。

〈3.旅行申し込み(当選者のみ)〉

参加にあたっての注意事項等、内容をよくご確認・ご同意のうえ、指定の期日までに「やまとびとツアーズ」にご入金ください。お客様からのご入金を以て募集型企画旅行契約が成立し、イベントへの参加が確定いたします。

〈4.旅程表発送(当選者のみ)〉

契約成立後、確定旅程表をお送りいたします。当日現地までお越しください。
期日までに入金いただけなかった場合、参加はキャンセルとなります。予めご了承ください。

〈「やまとみちの会」奈良イベントについてのご注意〉
※講師、募集人数、内容は予告なく変更となる場合があります。イベント内容の変更による返金はいたしません。
※参加中の負傷や参加者の方が他に与えた損害等については、当社は一切責任を負いません。
※雨天・荒天の場合、イベントを中止する可能性があります。

お申し込み

お申し込み

こちらのイベントはプレミアム会員限定です。会員へご登録いただき、その後プレミアム会員へご登録ください。会員登録はこちら
会員・プレミアム会員へ登録済みの方はこちらからログインください。

準備中