By 開発者 / 2024年5月9日 準備中 剣聖の里。人々にそう呼ばれる柳生地域は、かつて、「柳生新陰流」を伝え、将軍家兵法指南役としても名を馳せた柳生一族が暮らす里でした。 柳生十兵衛など稀代の剣豪が眠る芳徳寺、彼らが生きた面影を残す旧柳生藩陣屋跡、旧柳生藩家老屋敷など、そこに残されたものは今も当時の空気を色濃く伝えています。インドの聖地に見立てた仏教由来の地名が今でも残っている柳生街道。奈良市公開の「柳生地域デジタル再生古地図* 」で過去と現在を比較しながら「柳生新陰流」を求めて歩いた剣客の気分で剣聖の里を訪ねてみませんか。 * 柳生家が暮らした陣屋や古城をはじめ、石仏など、柳生一族ゆかりの史跡等を掲載したデジタル古地図。スマートフォンやタブレットを使用すれば、柳生の里を散策しながら、過去と現代の地図を切り替えることができます。(イベントでは紙の地図もご用意しております) 旧柳生藩家老屋敷 芳徳寺 柳生家墓所 開催概要 開催日2024年11月15日(金)・25日(月)・27日(水)※いずれかの日程での参加となります。開催時間10:30~17:00頃※交通渋滞やその他事情により遅れることがあります。集合場所奈良県奈良市内※詳細な集合場所は当選後にお知らせします(現地集合・現地解散)。訪問予定地芳徳寺、柳生家墓所、旧柳生藩陣屋跡、旧柳生藩家老屋敷※バス移動を含みます。講師来村 多加史 先生(阪南大学 教授)参加費6,800円(税込)定員各回 80人※募集人数を超えた場合は抽選、結果は応募者全員に10月中旬頃までに通知いたします。※当選者には、当選通知とは別に10月下旬頃に実施詳細を通知いたします。申込期間9月17日(火)~10月18日(金)17時00分実施主催:やまとみちの会旅行企画・実施:やまとびとツアーズ奈良県桜井市戒重 339-3奈良県知事登録旅行業第2-194号今回の企画旅行に添乗員(旅程管理者)は同行いたしませんが、案内スタッフが同行いたします。標準旅行業約款に準じます。最少催行人数:1名 講師 来村 多加史 先生(きたむら たかし ) 阪南大学 教授 1958年、兵庫県明石市に生まれる。関西大学卒業後、北京大学に留学し中国全土の皇帝陵や都城遺跡を単独調査。専門は日中の考古学と歴史学。主な著書に『キトラ古墳は語る』『高松塚とキトラ 古墳壁画の謎』『奈良時代一周』『上下する天文 キトラ・高松塚古墳の謎』。奈良をはじめ、国内の観光ガイド歴は30年。奈良商工会議所主催の「奈良まほろばソムリエ検定」の運営を支える。観光学の方面で『河内平野中部観光資源調査報告』『観光ガイド論』を執筆。NHK番組の監修・出演多数。 お申し込み 本イベントは「やまとみちの会」プレミアム会員のみお申し込みいただけます。※応募者多数の場合は抽選となります。 お申し込みの流れ 〈1.エントリー〉 参加をされる方は、以下の「お申し込み」ボタンをクリックし、必要事項を明記し、ご応募ください。 〈2.当落発表〉 各回の定員を超えた場合は抽選となり、後日、登録されたメールアドレスに抽選結果を通知いたします(応募者全員に通知いたします)。当選された方には、当日の詳しいご案内とお申し込み方法の詳細、その他のご案内(旅行条件書等)をお送りいたします。 〈3.旅行申し込み(当選者のみ)〉 参加にあたっての注意事項等、内容をよくご確認・ご同意のうえ、指定の期日までに「やまとびとツアーズ」にご入金ください。お客様からのご入金を以て募集型企画旅行契約が成立し、イベントへの参加が確定いたします。 〈4.旅程表発送(当選者のみ)〉 契約成立後、確定旅程表をお送りいたします。当日現地までお越しください。期日までに入金いただけなかった場合、参加はキャンセルとなります。予めご了承ください。 〈「やまとみちの会」奈良イベントについてのご注意〉※講師、募集人数、内容は予告なく変更となる場合があります。イベント内容の変更による返金はいたしません。※参加中の負傷や参加者の方が他に与えた損害等については、当社は一切責任を負いません。※雨天・荒天の場合、イベントを中止する可能性があります。 お申し込み こちらのイベントはプレミアム会員限定です。会員へご登録いただき、その後プレミアム会員へご登録ください。会員登録はこちら。 会員・プレミアム会員へ登録済みの方はこちらからログインください。