By 開発者 / 2024年5月9日 無料会員・プレミアム会員限定 みほとけさんと語る、古都・奈良のみほとけたち 開催日: 1月10日(金) 参加費: [会場] 3,000円(税込) [オンライン] 1,000円(税込) お申し込み お申し込み受付は終了しました 本イベントは「やまとみちの会」プレミアム会員のみお申し込みいただけます。 ※応募者多数の場合は抽選となります。 会場参加に申し込む オンライン視聴に申し込む アーカイブ視聴に申し込む 仏像大好き芸人・みほとけさんと仏像研究者の小野佳代先生が楽しく仏像トーク! 第一部では、みほとけさんが「推す」奈良の仏像を鑑賞しながら、飛鳥から南北朝までの各時代の仏像の特徴や見どころを学びます。 第二部はみほとけさんの「推しほとけ」を得意のイラストで解説。小野佳代先生からは仏像に秘められた歴史や信仰について解説していたただきます。 初心者にもやさしい仏像トークショーで、あなたの「推しほとけ」を見つけましょう! 会場開催 概要 開催時間 開場・受付:18時00分開演 :〈第一部〉18時30分 :〈第二部〉19時30分終了予定 :20時30分 会場 奈良まほろば館イベントルームA(東京都港区新橋1丁目8-4 SMBC新橋ビル2F)JR線・東京メトロ新橋駅より徒歩3分URL:https://nara-mahoroba.pref.nara.jp/access 定員 30人※募集人数を超えた場合は抽選、結果は応募者全員にご登録されたメールアドレスに通知いたします。※落選した方には、オンライン配信の視聴(1,000円・税込)をご案内します。 申込期間 2024年12月4日(水)~2024年12月24日(火)12時00分(正午)※抽選結果発表は、12月25日(水)を予定しています。 注意事項 ※参加費は当選時にクレジットカードにてお支払いいただきます。※決済後のキャンセルおよび返金については対応いたしかねます。 オンライン開催 概要 ※アーカイブあり 配信期間 オンライン生配信 2025年1月10日(金)18時30分〜20時30分アーカイブ配信 2025年1月20日(月)〜2025年3月20日(木)17時30分 申込期間 オンライン生配信 2024年12月4日(水)~2025年1月5日(日)17時00分アーカイブ配信 2025年1月10日(金)~2025年3月19日(水)17時30分 定員 制限なし 注意事項 ※参加費はお申し込み時にクレジットカードにてお支払いいただきます。※決済後のキャンセルおよび返金については対応いたしかねます。※一度のお申し込みで配信期間中は何度でもご視聴いただけます。 会場地図 出演者 小野 佳代 先生 (おの かよ) 東海学園大学 人文学部教授 早稲田大学大学院博士課程修了、博士(文学)。早稲田大学高等研究所助教、准教授を経て、現職。専門は仏教美術史、日本彫刻史。東海印度学仏教学会理事。愛知県・岐阜県の文化財保護審議会委員も務め、仏像調査研究をライフワークとしている。主な著書に『興福寺南円堂と法相六祖像の研究』(中央公論美術出版)など。 みほとけ 浅井企画に所属する仏像大好き芸人。慶應義塾大学卒業。ミス鎌倉2016。2018年から2021年まで4年連続「女芸人No.1決定戦THE W」準決勝進出。SNSなどで寺社や仏像の魅力を伝えている。YBS山梨放送「キックス」毎週火曜メインパーソナリティ。西国三十三所PR大使。著書に『みほとけの推しほとけ』。 お申し込み お申し込み受付は終了しました 本イベントは「やまとみちの会」プレミアム会員のみお申し込みいただけます。 ※応募者多数の場合は抽選となります。 会場参加に申し込む オンライン視聴に申し込む アーカイブ視聴に申し込む